2016年7月31日日曜日

ご予約まだの方!お早めに!!

さて、昨日に引き続きの投稿です!
皆様いかがお過ごしでしょうか?
ますます暑くなっていますね。熱中症には十分にお気をつけください。

はてさて、明日からブログジャック企画が始まるわけですね。
あっ、更新されたからもう始まったと思いました?すみません。まだです。
焦らず焦らず。


今日は宣伝を。

京都学生演劇祭残り一ヶ月となりました!まだご予約されていない方!
是非、京都、吉田寮食堂へ!!!
この夏の暑さをさらに熱くさせるラインナップとなっております!!
夏の終わりを京都学生演劇祭で締めくくってみませんか?
ご来場お待ちして居ります!!


【日時】 8/31(水)~9/5(月)


※上演時間は各劇団45分内。劇団と劇団の間に休憩があります。
※開場は開演の30分前。上演時間以外での途中入場可能です。
※上演中の途中入場に関して、次の演目までお待ちいただく場合があります。
※日によってブロック内の上演順が変わります。


【会場】京都大学吉田寮食堂
  *会場と隣接している吉田寮は居住空間となりますので、むやみに立ち入ったり、無断で撮影など行わない様にお願いします。
  *会場に駐車スペースはございません。ご了承ください。

京都市営バス「近衛通」下車徒歩3分
・地下鉄今出川駅から201系統
・地下鉄東山駅から206系統
・地下鉄四条駅から31・65系統

京阪電鉄「出町柳駅」下車徒歩20分
    「神宮丸太町」下車徒歩15分


【チケット】

1ブロックごとでの販売になります。(A〜Eブロック)
学生| 前売 1,200円  当日 1,500円
一般| 前売 1,700円  当日 2,000円
※学生の方は、当日ご身分を証明できるものをお持ち下さい。
〈ブロック通し券〉
3ブロック通し券 4000円
5ブロック通し券 5500円
通し券とは、指定していただいた3または5ブロックを観劇出来るチケットです。
それぞれ20枚限定・8月24日締め切り予定。
ご予約はメールのみの取扱いとなります。件名を『通し券予約』とし、①お名前、②フリガナ、③観劇日時(3または5ブロック分)、④電話番号、⑤住所、⑥学生or一般(料金に学生・一般の区別はありませんが、念のためにお願いします)をメールにてお伝えください。メール】 kst.fes@gmail.com

 ご予約はコチラ!

今年はやります!ブログジャック企画!!

こんにちは。
ますます、夏を感じる今日この頃ですね。皆様いかがお過ごしでしょうか。

演劇祭まで一ヶ月を切ろうとしていますね。早いものです。
皆様ご予約していただきましたでしょうか?えっ!?していない!?それは勿体無い!!
ぜひご予約くださいまし。ご予約コチラ→http://kst-fes.jp/fes-info.html


そういえばこのブログ、一人で書いて回しているんですね・・・
せっかく読んでくださる人もいるのにもったいないなぁ。
そんなことを考えて日々を過ごしていたら、ブログ担当者ふと思いつきました。
そうだ!参加団体に書いてもらえばいいじゃないか!

ということで、明日からやります!ブログジャック企画!!

このブログジャック企画、過去の演劇祭で一度実施されているんですね。えぇ。えぇ。
なのでこの度、復活させようと。各団体さんのご協力を経て行えることとなりました!
わぁい!!ありがとうございます!!

ということで、ブログジャック企画の説明をば。

ルールはいたって簡単です♪
①参加団体は1日のみ演劇祭ブログを乗っ取ることができる
②その日1日は何度でもブログを更新してOK!!
③1日が過ぎると次の団体さんにバトンタッチ☆

ね?簡単でしょ?

推しメンならぬ推し団体さんがある方にとっては最高の企画!!
どの団体さんを見に行こう?と悩んでいる方にとっても、お悩みが解決するかもしれない絶好のチャンス!!

14団体さんがいらっしゃいますから、2週間続くわけですね。これは見逃せませんね。
皆様、2週間は目が離せませんよ!!ブログを要チェックです!!

2016年7月13日水曜日

作れない色はない!

さぁ、さぁ今日で団体紹介ラストでございます!

長い長い道のりでございましたよ。もう途中から口調変わってますもんね。えぇ。えぇ。
はてさてラストのEブロックは一体どんな団体さんがいらっしゃるのでしょうか。

それでは行きます!Eブロックの紹介だ!!!



最初を飾るのは・・・青月ごっこ!

ごっこと聞くと鬼ごっこを思い出してしまう、ブログ担当者です。(青月ごっこさんとは何ら関係ございません。悪しからず。)

色鬼ってありましたよね。鬼が好きな色を言って、逃げる人はそれを触っとかないと鬼に捕まるというゲーム。周りには多くの色があるんですけど、なかなか見つからない時があるんですよね。

そんなことを思い出し、青月ごっこさんがきっと色鬼をしたら「青」だけの世界になるのではなかろうかと考えていた私です。ずっと選択される色は「青」「青」「青」・・・そのうち逃げる人で、空を触ろうとする人が出てくるんじゃなかろうか・・・(あっ、ちなみに空は青色ではないので反則ですよ♪)



そんな真っ青な世界に染めてくれるかも!?青月ごっこさんの演目は?


E-1 青月ごっこ (京都教育大学)

お悩み、遅っくおん!』 
  脚本 蒼色メチル基 演出 そんなものは、(恐らく)いない!!

【あらすじ
主人公にはある悩みを抱えていたのです。

【What's 青月ごっこ】

はじめまして。我々、青月ごっこはbloomoonと青年ごっこの共同ユニットでございます。京都の大学生1名と、大阪の大学生だったり奈良の大学生だったり……京都の演劇祭なのに他府県いっぱいでお送りします。






2番手を務めるのは・・・劇団月光斜 Team BKC!

滋賀からのご参加です!京都以外からの参加はこれで2団体目となります。

私一度、立命館の草津キャンパスに行ったことがあるんですよ。ちょうど秋の終わりぐらい。もう寒いのなんのって。風がビュービュー吹いて、何ここ・・・と泣いた記憶があります。

また、滋賀といえばやはり琵琶湖ですよね!大きな大きな琵琶湖。
眺めていると何か吸い込まれそうな、そんな感覚に陥った記憶があります。
なので個人的にBKCさんもすごく大きくて、吸い込まれそうというイメージを持っておりました。(勝手に本当ごめんなさい。)


そんなBKCさんの演目は?


E-2 劇団月光斜 Team BKC (立命館大学)

Sensibility』 脚本・演出 りおすけ

【あらすじ】
閉ざされた空間にいる4人の借金持ち。今夜一晩をココで過ごせば借金は無くなるという話のはずだが、ただ一人タカノだけは少し事情が違っていた。

【What's 劇団月光斜 Team BKC】
劇団月光斜 Team BKCは立命館大学琵琶湖草津キャンパスで活動している演劇サークルです。滋賀県からお邪魔します。ジャンルを問わず、やりたいことをやる!をモットーに日々活動しています。





そしてラストのラスト!最後は・・・スーパーマツモト2!

そうですよ、みなさん、「2」ということは、「1」があるんですよ。
京都学生演劇祭2014に「スーパーマツモト」として出られ、今年「スーパーマツモト2」として帰ってこられました!

「2」って個人的に好きな数字なんですよね。半分に分けることができるし、偶数なのに素数だし。2つ持ってると1つは自分用で、もう1つは誰か用。誰かを幸せにさせることができるかもしれない。そう思うといつもなんだかんだ言って2つ用意をする私です。

スーパーマツモト2さんも、誰かを幸せにしてくれるかも。おっと、あらすじがそんな感じでは!?←なんと雑なフリでしょうpart2


そんなスーパーマツモト2さんの演目は?


E-3 スーパーマツモト2 (同志社大学)

泣けるモラル』 構成演出 すっ太郎

あらすじ】
僕は今日も派遣のバイトの朝礼でラジオ体操を踊る。10年前は教室で道徳の勉強してたのに。一方その頃、約70年前の韓国では悪い日本人と戦う正義ヤクザが活躍。新喜劇の明日を探る超新鋭爆笑コメディ。泣けます!

【What's スーパーマツモト2】
京都学生演劇祭2014に初登場。笑いが取れれば優勝と確信し、吉本新喜劇を思わすコテコテ関西弁コメディを展開。結果3位、審査員に「ただのバカ」と一蹴される。あれから2年。始まります、スーパーマツモト2

Twitter→https://twitter.com/chomtsmt2





団体写真、青月ごっこさん以外モノクロ・・・これは、これは、青月ごっこさんが本当に青に染めてしまうのか!?それとも他の団体さんが自分色を出してくるのか!?

結果はあなたの目で見届けてください!!


そんなEブロックが見れるのは?

9/2(金)10:30〜 3(土)18:30〜 5(月)14:30〜 の3日間!


ついに全ブロック、コンプリート!!!!
お疲れ様でしたー!ここまで付き合ってくださった皆様、本当にありがとうございます。

いやぁ、なかなかにフルマラソンを行った気分でありますよ。今の私。えぇ。えぇ。
いやぁ、やはりみなさん濃ゆい。濃ゆくて濃ゆくて。
薄味派の私はこのブログ書いている間だけ濃味派となってしまいましたよ。しかし薄味派に戻る日は来るのだろうか・・・)

そんな濃ゆい!濃ゆい!思い出を残したいという皆様!!
ぜひ今年の夏は京都学生演劇祭へ!!

全15団体の濃ゆくて熱い!学生が皆様をお待ちしております!!!

チケットご予約こちらから→http://kst-fes.jp/fes-info.html

2016年7月12日火曜日

算数×山=ブロッケン現象

どうもどうも。テストに追われ、現実逃避を行い、ヒィーヒィー言っているブログ担当者でございます。この時期どこもテスト期間なのですよ。そんな中でも演劇は休むことなく続いていきます。
夏の終わりを色鮮やかに飾るために。皆さま、是非その目で確かめに来てくださいな。

今日も始まるよ!

Dブロックの紹介だ!!!


最初の団体は・・・劇団速度!

速度さん!と聞くと、とりあえず算数を思い出してしまう私です。(ごめんなさい。速度さん・・・)
ほら、あるじゃないですか、時間、距離、速さを計算する問題。それがふと頭に思い浮かんでしまった今日この頃でございます。苦手だったなぁ。あの手の問題。

ふと思ったことがあります、こんな問題ぶっ壊したいと・・・
あれ?演目もそんな感じのお名前ではありませぬか?←なんと雑な振りでしょう。


そんな速度さんの演目は?

D-1 劇団速度 (京都大学)

『破壊的なブルー』 
   脚本  FOペレイラ宏一朗(プロトテアトル) 演出  野村眞人 技術協力 SODA TOWER

【あらすじ】
あの日から、一切が失われた町で彼らは境界線を引き続けた。今日から明日、澱んだ高架線の下。一切は始めからなかったのではないか。高架線の下、敷かれたブルーシートの上、そこが彼らの世界の総てだった。ただただ破壊的な世界で。

What's 劇団速度】

演劇を、実践を通して研究するための団体。演劇作品の上演を継続することで、演劇それ自体の研究のみならず、劇場やスタッフとの関係の在り方や、劇団運営のイロハなども視野に含める。








さぁ次ダ!次は・・・幻灯劇場!

昨年に引き続きのご参加です!
つい最近は人間座スタジオでも公演を行っておられましたね。

「劇団」に挟まれる幻灯さん・・・「劇団」「劇場」「劇団」とサンドされております。
このDブロック個人的にツボだ・・・とういうことは置いといて。

幻灯と聞くと「ゆらゆら」をイメージしてしまう私です。ゆらゆらゆらゆらと幻想的なイメージがあります。あっ幻灯さんはゆらゆらしていませんよ。個人的な、とっても個人的なイメージですので悪しからず。神秘的な、至極綺麗なそんなイメージが私の中である団体さんです。


そんな幻灯さんの演目は?

D-2  幻灯劇場 (立命館大学)

虎と娘』 脚本・演出名   藤井颯太郎

【あらすじ】
千里の帰り路 トラ髪トラ尾 四千帰路のさみしいトラ路
四本指がつらつらと記憶の中で話をつらねる
虎に借りたヰ、返しに来てね

密室の草原で繰り広げられる4000kmの旅
全米が泣くまでもない
かみんぐすーーーん
ぐすんぐすん

【What's 幻灯劇場】 
幻灯劇場は宝塚北高校にて設立され、現在は立命館大学に拠点を移し、挑戦的で独創性あふれる作品づくりを目指しながら活動しています。ありあまるエネルギーを身体、言葉から放出することを目標にしています。








そして最後でございます。最後は・・・劇団紫!

なんだかんだ言って演劇祭の出場回数が多い団体さんです。
月光斜さんを紹介するときに長いお付き合いと書きましたが、紫さんもなかなかのお付き合いでございます。

個人的なイメージですが、紫さんって割と山の上にある気がします。北大路駅からバスでエッチラホッチラ登っていかないとダメですからね。あっ歩くことも、もちろんできますよ。なので、いつも紫さんを見に行く時は山登りをイメージする私です。

しかし!今回山を登らずとも、見れるんですね。えぇ。えぇ。吉田寮食堂へ来れば山登りせずに済むんですねぇ。えぇ。えぇ。見に行くしかないですね。これは。


そんな紫さんの演目は?

D-3 劇団紫 (佛教大学)

ツクバネアサガオ』 脚本・演出名 12

あらすじ】
1863年、京。家族をなくした春夏冬 充は筆頭局長の芹沢 鴨に拾われ壬生浪士組の隊士に。芹沢を慕っていた春夏冬は新米隊士ながらも、内部抗争に巻き込まれていく。
『過去と共に未来へ』彼が選ぶ未来とは…?

【What's 劇団紫】
佛教大学で活動しております、劇団紫です。北は新潟から南は長崎まで勢揃い!ここ最近は革命中?団体として成長中!内角に抉り込むように、明日のために打つべし、打つべし!意気揚々と進んでおります。






おっ、早々と4ブロックの紹介が終わりましたよ。わっしょーい!!
残すはEブロックのみ!!


算数とゆらゆらと山・・・なんの関係性があるのだろう・・・
いや、きっと、だからこその化学反応があるはずです!


そんなDブロックが見れるのは?

9/1(木)18:30〜 3(土)14:30〜 5(月)10:30〜 の3日間!


チケットご予約承っております!
詳しくは京都学生演劇祭HPへ。

次回はラスト!Eブロックの紹介です!お楽しみに!